-
小諸市動物園第2期整備について
-
- 小諸市動物園は「日本100名城」「さくら名所100選」に選定された小諸城址懐古園内にあり、約35種150点の動物を飼育している動物園です。
令和8年に動物園開園100周年を迎えるにあたり、老朽化した動物たちの獣舎を新しくし、動物たちの住環境の整備とご来園される皆様に楽しく過ごしていただけるよう、現在、園内の整備工事を進めています。
小諸市動物園の未来に向けた取り組みにぜひともご協力をお願いいたします。 -
小諸市動物園の紹介
- 小諸市動物園は、大正15年4月に開園した歴史ある動物園です。
令和6年度~7年度にかけては、ポニー・ヤギ・ヒツジ舎やミニブタ舎・リクガメ舎、新たに迎え入れるプレーリードック、アルパカ、チンチラ・ムササビの動物舎等を整備する予定です。 -
-
-
園内の様子
-
-
- 第1期整備後のリニューアルオープンの様子
-
- ライオンのナナ
-
- 建て替え予定のミニブタ舎
-
- 建て替え予定のポニー舎
-
飼育員からのメッセージ
-
-
潤沢とは言えない財源の中で、飼育員たちが中心となり、手作りイベントの開催や看板製作等、日々、動物たちの世話をしながら試行錯誤と創意工夫で維持・運営を行っています。
小さな愛玩動物や人の生活との関わりが深い動物とのふれあい、小諸に暮らす身近な野生動物たちとの出会いを通じて、命を育む自然の大切さを楽しく学んでもらえるような動物園をテーマに掲げています。
動物たちのしあわせな環境をつくるためにご支援よろしくお願いします。 -
寄附の使い道
- ・老朽化した動物舎やトイレ等の園内施設の建て替え工事の費用
限られた敷地の中で動物たちを計画的に移動させながら、老朽化した動物舎やトイレ等の園内施設の建て替え工事を順次進めています。
※目標金額に達しなかった場合でも、目標金額を超えた場合でも、ご支援いただいた寄付金は活動推進のために活用させていただきます。 -
返礼品の紹介
-
浅間山の麓!桃の名産「小諸市」の美味しい桃
- 小諸市の桃栽培の歴史は明治29年に始まり、「浅間水蜜桃」として名を馳せました。
長野県の東の玄関口に位置する山地は、標高が700mを超えるため冬は寒気が厳しく、昼夜の気温差が大きいのが特徴です。
併せて全国トップクラスの晴天率を誇り、日本一の陽光をたっぷりと浴びております。
「浅間水蜜桃」にルーツを辿る「みつおかのもも」。
ふるさと納税の返礼品として毎年大好評をいただいております!
是非ご賞味ください。 -
-
-
小諸のワイン
- 千曲川ワインバレーが優れたワイン産地として注目を集めるなか、小諸市のワイン用ぶどう栽培の歴史は、2023年に50周年を迎えました。
2019年にはワイン生産者が5事業者となり、小諸市初のワインイベントが開催されました。今では春と秋に「KOMORO WINE DAYS」が開催され、2024年の秋のイベントでは、市内と近隣市町村の16事業者が参加し、多くの来場者で賑わいました。
ワイン生産者による「ワイン文化を未来に繋ぐ会」では、地元小学生や高校生が、栽培やラベルデザインに関わるプロジェクトも行われています。 -
-
-
小諸の蕎麦
- 信州そばの里である・小諸。別名『霧下(きりした)そば』。
昼夜の寒暖差が激しく、水はけの良い土壌、さらにはカラリとした湿度の低い高原の気候により、朝霧が多く発生。『霧下地帯』と呼ばれ、美味しいそばを育てます。
くるみそば発祥の地でもある小諸。定番の食べ方だけではない、そばの楽しみ方で溢れています。 -
-
小諸の味噌
- ◆酢久商店株式会社
今から350年ほど前、信州では最も古い味噌蔵のひとつとして「山吹味噌」は生まれました。浅間山の麓、自然豊かな信州小諸で代々受け継がれてきた伝統の技術を用い、丁寧につくられる味噌。それは美しい「山吹色」をしていたことから、いつしか「山吹味噌」と呼ばれるようになりました。
伝統の技法によりしっかりと熟成された味噌ならではのコクと豊かな香りは、皆さまの日々の食卓に「本物の味わい」と「豊かな時間」をもたらします。
◆富士屋醸造
自然のうまさをそのままに!
どの種類の味噌も、原料は主に長野県産の大豆・米を使用した信州味噌です。
外国産の原料はいっさい使用していませんので、安心してお召し上がりください。 -
小諸の珈琲
- ◆丸山珈琲
産地から直接買い付けたコーヒー生豆の持つ本来の風味を最大限に引き出すことを大切にしています。
生豆は約200度で加熱され、その過程で内部成分が変化し、独特の味と香りが生まれます。当店のロースターは酸味と香りのバランスを考慮しながら、それぞれの豆に最適な焼き方を選んでいます。同じ豆でも、ロースターによって味わいが異なるのは、その腕によるものです。
小諸市内に焙煎工場・店舗がある丸山珈琲。ふるさと納税では人気のドリップバッグを掲載しています。 -
鹿肉ペットフード
- 長野県で捕獲・駆除されたニホンジカを原料として製造された鹿肉ウエットフード。
駆除された鹿をゴミとせず、有効活用したいと思いから、小諸市が開発・製造しました。
小諸市産鹿肉を用いたペット用飼料の研究が麻布大学獣医学部で行わており、商品は全て防腐剤や酸化防止剤、防カビ剤・着色料を一切使用しない安心安全な商品です。
ウエットフードの商品に使われている原料は、新鮮な長野県産鹿肉と寒天(かんてんパパ)のみ!!
柔らかく、水分も多いので食べやすく、野生鹿肉の香りがワンちゃんネコちゃんの食欲を刺激します。