-
南極料理人と北海道の海の幸との出会い
- 皆さんは南極料理人という名前とお話をご存じでしょうか?
大げさな話ではなく、実際に南極地域観測隊員の一員として南極に随行し、隊員とともに合計4年間、極限の環境下で腕と知恵をふるった西村淳氏の実体験です。
著書として『面白南極料理人』や『面白南極料理人 笑う食卓』などもあり、2009年には映画化もされていますので、ご記憶にある方も多いかと存じます。 -
- 南極大陸では、ごみを出すことが出来ない、かつ、南極地域観測隊員の一番の楽しみは食事であり、みんな命を懸けているという環境なので、「毎日違うものを出して喜ばせてあげたい!」という西村氏の思いから数々のレシピが誕生しました。
南極料理人の西村氏には、そういった環境下で生み出してきた数千種類にもおよぶ料理レパートリーがあります。そして、世の中に出ているものがまだ無かったため「ぜひ製品化したい」という我々の想いからスタートしました。
そのなかから何を製品化するかを話し合い、西村氏から出てきた案が、鮭を使った加工食品です。留萌市のご出身である西村氏にちなんで、北海道産の白鮭をメインの素材として使用。
ホタテの風味と、玉ねぎ・にんにくの食感と唐辛子のピリッとした辛みがアクセントにきいた、そのままでも食べることができる加工食品として「やみつきシリーズ」の第一弾が誕生しました。 -
開発にあたってのこだわり
- やみつきシリーズの開発において最もこだわったのは、素材の質感と風味をどうやって最大限に引き出すか、という点です。特に、鮭などの具材を手作業でほぐす工程では、素材が崩れすぎないようにする工夫が必要でした。
オイル漬けの配合も課題で、具材がオイルに負けずにそのままの風味を保つバランスを見つけるまで飽くなき試行錯誤を重ねていきました。そして、西村氏の妥協のない監修のもと、素材の味を引き出すシンプルな調味料の選定と製法を確立することができたのです。
また、どの年代の方にも安心して食べていただける製品にするために、全体の味付けと保存料の調整にも時間をかけております。そして、小麦粉・化学調味料・香料・着色料を使わずに、素材の持つ自然な味わいをそのまま楽しめるフレークをめざしました。
その後、何度も試作を重ね、ようやく現在、発売されている理想の製品にたどり着くことができたました。 -
-
「やみつきシリーズ」発売に至るまで
- やみつきシリーズが完成した後、次に重要だったのはこのシリーズにふさわしいパッケージラベルの選定です。
西村氏著作のエッセイ「面白南極料理人」の装丁を手掛けた和田誠氏のイラストをパッケージラベルに採用させていただくこととなりました。
和田氏の温かみのあるイラストは、商品のコンセプトである「南極料理人」をパッと見た瞬間に視覚的に理解できます。エッセイファン、映画ファン、和田氏のファン、そのほか多くのみなさまに親しみを持ってもらえる大きな要素となりました。
その後、パッケージデザインの微調整やマーケティングプランを練り上げ、商品のこだわりや開発の裏側をSNSなどで直接世間に訴えかける手法を取りました。
「南極料理人」のストーリー性と、和田氏のイラストによるブランドイメージの強化が相まって、テレビなどにも取り上げられるなど、多くの方々が共感してくださり、無事発売後の順調な成長につなげることとなったのです。 -
-
「やみつきシリーズ」に込めた想い
- 「やみつきシリーズ」は、すでにご飯のおともやおつまみとして、多くの方に支持をいただいていますが、今後はさらにその幅を広げたいと考えています。
特に、料理のトッピングや隠し味としての用途を広げることで、日々の食卓に新しい提案を提供できると考えています。それらを実践したさまざまなアレンジレシピを私どものHPで公開しております。
日々、ご家庭の食卓の切り盛りに奮闘していらっしゃる奥さまや旦那さまをはじめ、一人暮らしの方でも簡単にちょっと贅沢なおかずやご飯をお楽しみいただけます。
ちょっとしたアクセントで食事の場を明るいものにする、南極料理人・西村氏の想いをぜひ、ご家庭でも味わっていただきたいと思います。
また、北海道のアンテナショップや土産店などとコラボレーションすることで、より多くのみなさまに楽しんでいただける場を増やしていきたいと考えております。
多様なライフスタイルに合わせ、食卓の笑顔に寄り添う存在として、ぜひ「やみつきシリーズ」をおそばに置いてお使いください。 -
-
「やみつきシリーズ」が見据えるこれから
- 私どもは「やみつきシリーズ」を通じて、手に取ってくださったみなさまの食卓だけでなく、お手元に届くまでや、ご購入いただくこと自体がさまざまな波及効果をもたらせるよう工夫を進めております。
たとえば、環境に配慮したエコ包装やギフト用のセット商品などの提供方法も要望に応じて検討しています。また、地元北海道の豊かな食材を活用することで、地域密着型の販売活動を強化しています。
みなさまとのつながりを深めて地域経済の活性化に貢献して参りたいと心から願っています。
また、化学調味料や添加物を使用しない製品作りを徹底し、健康志向の高い方々にも安心して選んでいただけるため、持続可能な食の未来にもつながる商品に仕上がっています。
はるか南極で生まれたレシピアイディアの結晶を、1人でも多くのみなさまに堪能していただければ幸いです。
南極で越冬した隊員の方々のように、笑顔になっていただけることうけあいです!
みなさまのあたたかいご支援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。 -
-