-
精密板金職人と、伝説の老舗珈琲専門店の究極のコラボ
- コーヒー豆は、焙煎方法、挽き具合で味が決まることをご存じですか?
・「焙煎機」で、どれくらいの時間焙煎するか
・粗挽きか、中挽きか
で風味・香りが大きく変わります。 -
- この「煎り方」を左右する「焙煎機」。精密板金屋の職人と、伝説の老舗珈琲専門店がタッグを組んで、こだわりと技術の詰まった最高の焙煎機を作りました。
この焙煎機を使って、大手のコーヒー店では絶対にできないこだわりのコーヒーをみなさまに知っていただきたい、お届けしたい。
そんな想いでプロジェクトを立ち上げました。 -
深沢製作所は、神奈川県西部で50年以上にわたり精密金属加工を行ってきた企業です。
-
- 初めまして!株式会社深沢製作所です!
私たちは、神奈川県の西部にある秦野で、50年以上金属の精密加工を行っている企業です。 - 通常、金属加工商品は生産のために「金型」を事前に作りますが、当社はそれを作らずに、手作業で小ロットの商品を作れる職人が多数在籍する企業で、商品によっては注文をいただいた当日中に納品できることが強みです。
-
- これまで、大手メーカーの液晶テレビの内部基盤やiPS細胞を研究するための機械の金属筐体など、精密機器に使われるさまざまな金属の加工を行ってきました。
-
-
コロナ禍で危機的状況に…
- 高い技術力には自信があります。
しかし、コロナ禍で状況は一変。受注は激減し、職人さんたちの仕事量が激減しました。
工場の稼働率も過去最低に…。
「このままではいけない!」
そんな危機感から社長が立ち上がり、自社製品の開発に乗り出しました。 -
金型技術を生かした、企業向け新商品の開発
-
- まずは、金型技術を生かした自社製品として「大型カートの除菌装置」を開発!
-
- コロナ禍に開発したこの製品はヒット商品となり、現在も成田空港の国際線制限エリア内で活躍中です。
-
社長のコーヒー好きがきっかけで、生まれた「焙煎機」
- 「自分たちが培ってきた技術で、何か新しい価値を生み出したい。」
「企業向けのほかに、個人のお客さまへ何か新しいことができないか…」
そう考えていた時、社長の頭の中に浮かんだのは、こだわって飲んでいたコーヒーでした。
「よし、金属加工の技術を生かして、最高の焙煎機を作ろう!」
こうして、深沢製作所の挑戦が始まりました。 -
5度の試作を重ねた、職人魂が息づく焙煎機
- 深沢製作所の焙煎機は、社長の「最高のコーヒーを自宅で楽しみたい!」という熱い想いから生まれました。
しかし、開発は一筋縄ではいきませんでした。
* 初代機: 家庭用コンロで直火焙煎ができるハンディタイプ!しかし重くて腕が疲れる+チャフの飛び散りが不評…
* 2代目機: 直火焙煎からの脱却と軽量化に成功!でも結局焙煎機を常に持っておく必要があり、腕が疲れる…
* 3代目、4代目機:持たなくても焙煎できる方式に変更!しかし、回す手間がかかる・つまみが熱いと奥さまから大不評…
* 5代目機:直火式をやめ、ドラムの自動回転式に! -
- 誰でも手軽に、きれいに使えて、直火でなくてもおいしくできる焙煎機を目指し、試行錯誤しながら改善を進め、5代目にしてついに理想の焙煎機を完成させました。
続いては、完成した5代目の焙煎機についてご紹介させていただきます! -
誰でも簡単に、プロの味が楽しめる!
-
-
深沢製作所だから実現できた、こだわりの焙煎機
- 焙煎機は長年培ってきた精密な金属加工技術を駆使する深沢製作所の職人の手作り。
特に金属のドラム部分は、全体にムラなく熱が伝わるようこだわって制作。短時間で均一な焙煎を実現します。 -
簡単に、かつ煎り方にもこだわれる
- 深沢製作所の焙煎機は、””家庭用カセットコンロ用ボンベ””があれば焙煎可能。
煎り具合も浅煎り~深煎りまで自分好みで調整可能と本格派。
使い方は
①ボンベを焙煎機にセット
②コーヒーの生豆をドラム内に投入
③ドラムの回転をスタートし、コンロを点火
で焙煎がスタート。
数分ごとに焙煎状況を見ながら、自分の好みの炒り具合になったら終了です。
誰でも簡単に、家庭で上品な香り・風味を引き出す至高の焙煎機です。 -
老舗珈琲専門店「ローストハウス21」の元店長 太郎氏の全面協力!
-
- 「最高の焙煎機」は完成した。でも、これを使って個人のお客さまに最高のコーヒーを提供するにはどうすれば…
- 深沢製作所は、横浜市で30年以上愛されていた老舗珈琲専門店「ローストハウス21」の元店長であり、これまで複数人のお弟子さんを輩出した太郎氏に協力を依頼。
-
- 深沢製作所 × 老舗珈琲専門店の二人三脚で、「大手企業ではなく、町の板金屋にしかできないコーヒーの提供方法」を模索した結果…
-
挽き具合だけでなく、”煎り具合”をお客さまに選択いただく新しいドリップバッグコーヒーの形!
-
- コーヒーは、通常「コーヒー豆の産地」と「煎り具合」、「挽き具合」によって味が変わります。
- 通常、大手のコーヒーショップでは、すでに焙煎された状態で販売されているため、購入時に「煎り具合」をお客さまが選択することはできません。
-
- さらに、1杯ごと包装されたドリップバッグコーヒーについては通常、すでに挽かれた状態で販売されているため、「煎り具合」も「挽き具合」も選択できません。
- 深沢製作所オリジナル焙煎機は、大手コーヒー焙煎工場にあるそれとは異なり、1度に焙煎できる豆の量はおよそ200g。イコール「小回りが効く」ということ。
- 深沢製作所は、大手では絶対にできない「お客さまに煎り具合・挽き具合を選択いただける、1杯ごとに個包装されたインスタントコーヒー」をご提供いたします!
焙煎~挽き作業~包装まで、すべて手作業で1つ1つ丁寧につくります! -
- 「コーヒーに少しこだわりがある。でもいままで味わったことないコーヒーを手軽にインスタントコーヒーでも味わってみたい…」という声にお応えできます!
-
リターンについて
-
深沢製作所こだわりの焙煎機で煎る、煎り具合・挽き具合を選べる個包装インスタントコーヒー
- 今回は、老舗珈琲専門店「ローストハウス21」の元店長である太郎氏が厳選したコーヒー豆を、深沢製作所オリジナル焙煎機で煎って作ったインスタントコーヒーをご提供いたします。
《ご提供させていただくコーヒー豆》
コロンビア産 スプレモ オーガニックコーヒー
→太郎氏選定の最高級コーヒーを使用。ビスケットのような香ばしく甘い香りが特徴で、クセがないコーヒーです。
《煎り方・挽き方のパターン》
☆煎り具合:深煎り、中煎り
★挽き具合:中挽き、粗挽き
の4パターンの組み合わせで選択いただけます。
また、「自分の好みを探してみたい」というお客さまにはすべてのパターンを5個ずつ入ったセットもご用意しております! -
-
深沢製作所オリジナル 焙煎機本体
- もちろん、深沢製作所オリジナル焙煎機本体もリターン品として提供いたします!
完全受注生産。ご支援いただいた後、職人が手作りで丁寧に制作します。 -
深沢製作所でのコーヒー焙煎体験
- 太郎氏&深沢製作所社長の髙須と、深沢製作所オリジナル焙煎機を使用したコーヒーセミナーを開催いたします!
コーヒーの焙煎時のこだわりや淹れ方など、丁寧に説明させていただきます。
当日はインスタントコーヒーを作っていただき、お持ち帰りいただきます。
お子さま連れの方もご参加可能です!
※このコーヒーセミナーは、当社が町田にある支援学校「東京都立町田の丘学園」にて、定期的にコーヒー焙煎機を使用したコーヒーセミナーの授業を社会貢献活動の一環として実施しており、その内容を一般の方向けにアレンジさせていただいたものになります。 -
資金の使い道
- みなさまからいただいたご支援は、今後の製品開発費用として大切に使わせていただきます。
深沢製作所の新たな挑戦に、ぜひご支援をお願いいたします!!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。