-
京大ボドゲ製作所とは?
-
-
団体の説明
- 「遊びから知る、楽しく学ぶ」をコンセプトに、現役京大院生、卒業生が『様々な学び』をテーマにしたボードゲームを開発・販売しているボードゲーム・クリエイター集団です。
2024年末現在、『株式投資』、『算数×論理思考』、『英単語×記憶をコンセプト』にしたボードゲームをリリースしております。
ボードゲームを代表とするアナログゲームの祭典「ゲームマーケット」に毎年出展し、多くの方々にご好評頂いております。 -
我々のビジョン
- 我々メンバーは幼少の頃から、家族と、友達と、ボードゲームで数多く遊んできました。
(特に、京都大学の友人たちとは、「ボドゲ会」をよくしました。)
ボードゲームは、頭を使う遊びです。
相手に勝つために、得点を積み上げるために、ゴールにたどり着くために、いっぱい考えて、頭を悩ませ、思考を巡らせます。
我々はこれらをとても楽しい行為だと感じています。
しかし、同じ行為を辿る「勉強」は”嫌い”な人が多いです。
なぜなのでしょうか。
我々の一仮説として、『多くの「勉強」は複雑な社会構造に埋め込まれ、「しなくてはいけない」ことになっているのではないだろうか?』と考えています。
- 進学のため、テストのための勉強。
- 就職のため、昇進のための勉強。
- 稼ぐため、安定するための勉強。
これらの勉強を、我々が楽しむ「ボードゲーム」として、「楽しいからしたいこと」として、表現できないか?
そんな風に思った3人で立ち上げたのが、京大ボドゲ製作所です。
今後、現代社会に生きる私たちが、しなくてはいけないけど、めんどくさい!と思っている「勉強」を「面白いボードゲーム」として開発しています。 -
【新ゲーム】Eureka-Moment(ユーリカ・モーメント)-発明の歴史-
-
-
Eureka-Moment(ユーリカ・モーメント)-発明の歴史-とは
- 「Eureka Moment-発明の歴史-」は、人類の文明や技術の発展の歴史を体験し学ぶことができるボードゲームです。
AI(人工知能)、原子力発電、遺伝子工学、スマホ、資本主義社会・・・
現在、我々が生きるうえで当たり前」となっている技術や文明。
これらは、どのような変遷をたどって誕生してきたのでしょうか。
現代文明がリセットされた原始社会にて、天才高校生が現代文明・技術をゼロから創り上げていくストーリーの某漫画が本ゲームの構想のヒントになりました。
(めちゃくちゃ面白いのでぜひ読んでみてください。)
この漫画を我々が読んだときに、その面白さのなかで、自身の無知を痛感したのを覚えています。
「スマホがない時代ってどのように人と連絡していたんだろうか・・・」
「プラスチックがない時代ってどんな生活だったんだろうか・・・」
「あたり前に海外旅行に行けるグローバル社会以前の社会とは・・・」
そんな、今の当たり前の技術や文明の発展歴史について「遊びながら知る、楽しく学ぶ」ボードゲームを作りたい。
そんな思いから、制作された今回の新ゲームが「Eureka Moment-発明の歴史-」になります。 -
アイテムの紹介/ゲームのルール
-
- 本ゲームは、我々の大好きなゲームの一つである宝石の某ゲームのルールを参考にし、独自に発展させて制作しております。
◎ゲームのコンセプト
本ゲームは、我々人類のひらめき(Eureka Moment)の結晶である『発明』の歴史を辿るゲームです。
各プレイヤーは、資源トークンを使って、各分野の発明カードを手に入れていきます。
手に入れた発明カードの点数の合計が設定された目標点数に到達したプレイヤーの勝利となります。
◎ゲームのコンポーネント(内容物)
- 資源トークン
5種類の分野(エネルギー・技術工学・生物化学・情報伝達・社会システム)と「ひらめき」の合計6種類の資源トークンがあります。
- 発明カード
5種類の分野(エネルギー・技術工学・生物化学・情報伝達・社会システム)ごとに4段階のレベルの複数の発明カードがあります。
レベル1の原始的な発明~レベル4の近未来的な発明まで、各分野ごとに段階化されています。
◎ゲームのルール・進め方
ターン制のゲームになります。
ターンごとにプレイヤーはアクションを通して勝利を目指します。
プレイヤーは自分のターンごとに以下のアクションのいずれかを行います。
- 資源トークンの獲得
A. 3分野の資源トークンを各1枚(合計3枚)取得する
B. 1分野の資源トークンを2枚(合計2枚)取得する
C. ひらめきの資源トークンを1枚取得する
- 発明カードの購入
プレイヤーは所持している資源トークンをコストとして支払う(場に戻す)ことで、場に出ている発明カードを取得できます。
取得した発明カードは自身の前に並べます。
※ プレイヤーは発明カード取得後、その発明カードの分野の資源トークン(カードごとに1~4個の資源トークンに相当)を常時所持している状態になります。そのため、以後の発明において、新たに取得しないといけない資源トークンは少なくなっていきます。
※ 第2レベル以降の発明カードについては、コストとしての資源トークンに加え、「前時代の指定発明カードを所有している」もしくは「ひらめきの資源トークンを使う」ことが購入条件として課されます。
より詳細なゲームのルールや流れは、同封の説明書をご覧ください。
プロジェクト終了後には、説明動画も公式Xの方で掲載させていただく予定です。 -
先行予約の受付
- 現在、京大ボドゲ製作所は、第4作目になる新作「Eureka Moment-発明の歴史-」を制作しております。
そしてこのたび、新作「Eureka Moment-発明の歴史-」の先行予約受付を「まいクラウドファンディング」のプロジェクトとして実施いたします。
先行予約は、現在この「まいクラウドファンディング」のプロジェクトを通してのみ受け付けているため、どこよりも早く手に入れるためには、こちらからお買い求めください。
初版をお届けいたします。 -
【京大ボドゲ製作所】その他のゲーム
- 京大ボドゲ製作所はその他にも3つのゲームを制作・販売しております。
そちらもご紹介させてください。 -
株式投資を学べるボードゲーム【株トレ】
-
- 人生100年時代、老後2,000万円など聞くなかで、財テクの必要性について、否が応でも考えざる得ない今日この頃。はたまた、経済的自立をめざす、早期リタイアの「FIRE」など、若者世代でも資産形成に対する関心は高まっています。
資産形成するうえで、誰もが気になるであろう手法の一つが株取引ですが、なんかギャンブルのようで危なそう、ハードルが高い・・・と思う方も多いのではないでしょうか?
そんな方におすすめな「資産運用/株式投資」のエッセンスが学べるボードゲームが「株トレ」になります。 -
数学×論理思考のボードゲーム【TEN】
-
- ドライブをしているときに、対向車両のナンバープレートの数字を足したり引いたり計算して「10」を作る。そんなゲームに共感される読者の方もいらっしゃるかと思います。
3×5+1-6=10、7+7×1−4=10、9÷3+8−1=10・・・
こういった頭の体操をわれわれ製作陣は幼い頃から楽しみの一つとしてしてきました。今思い返すと、そんな日常的な遊びが受験や人生に必要なスキルを磨いてくれていたのだと考えています!たとえば、
・計算能力
・プログラミング的思考能力(「最適な方法で問題を解決する」ためにはどうすべきか試行錯誤すること)
・論理的思考能力(物事を体系的に整理し、道筋立てて考える能力)
などなど・・・そんな素養を鍛える「楽しい」軽量級頭脳対戦ゲーム・・・・それが「TEN」です。 -
英単語の暗記ボードゲーム【キオクコネクト】
-
- キオクコネクトは、
詰め込むだけの「いや〜な」暗記を日常の遊びのなかでいつの間にか定着させるをコンセプトに作ったゲームです。
英単語の学習を、神経衰弱やカルタといった馴染みのゲームで楽しく遊びながら学べます。今回は、小学生でも理解できるが、京都大学の英語入試でも生きる厳選の英単語を扱っています!!
考案者は塾にも通わず、英単語帳も使わない独自の勉強法で京大入試の「英語」でトップクラスの成績を獲得。
そのメンバーが考案し、京大のTOEIC満点実績者・現役英語教師・イギリス人留学生などの監修のもと厳選して製作された自信作です。
特にお子さまに「英語に苦手意識を持たず、楽しみながら慣れ親しんでもらいたい!!」と思っている方にぜひ手に取っていただきたいです。 -
最後まで読んでくれた方へのご挨拶
- ここまで読んでいただきありがとうございます。
本来、知ることや学ぶことは『楽しい』ことであると我々は考えております。
そのようなコンセプトのもといくつかのゲームを作ってきました。
そして、我々が商品化しているのは、我々が『楽しい』と心の底から思ったゲームのみです。
ぜひ一度手に取っていただき、家族と、お子さまと、友達と楽しく遊んでいただければ幸いです。
そして、「面白いボードゲームで遊んでたら、いつの間にか知ってた!興味がわいた!」、こんな声を聴くことが出来れば製作者冥利に尽きます。
引続き、京大ボドゲ製作所をよろしくお願いいたします。 -
FAQ(よくある質問と回答)
-
ゲームのやり方が分かるか不安です。
- 各ゲームには、わかりやすい説明書が同封されております。
実際に、小学生のお子様だけで遊んでいただく際にも理解できるような内容になっております。
また、弊社HPのブログ記事やYoutubeで解説記事も今後アップ予定です。
(それでもご不明点がございましたらお問い合わせください。) -
京大ボドゲ製作所のゲームを実際に見たり、中の人に会ったりは出来るの?
- 我々は年に2~3回「ゲームマーケット」というボードゲーム(非電源系ゲーム)の販売イベントに参加しております。
そちらにご来場いただければ、直接ゲームを手に取っていただくことが可能です。
(メンバーも店頭におりますので、是非お声がけください。) -
返品・キャンセルは可能ですか?
- 返品・キャンセルは原則受け付けておりません。
ゲームの内容物に不備があった際には新しいものに交換させていただきますのでその旨ご連絡ください。 -
企業研修に活用できますか?
- 過去に複数の企業様から問い合わせいただき、研修にご実施頂いた実績がございます。
TENやキオクコネクトをそのまま活用した研修や懇親会に加え、オーダーメイドで研修ゲームを作成をお受けすることもございます。
まずはお気軽にHPからお問い合わせください。